シトラスリボンプロジェクト
皆様、お久しぶりです。今回は、私達の新たな試みについて紹介させていただきます。
1.17希望の架け橋のグループとして、シトラスリボンプロジェクトに賛同したいと考えています。シトラスリボンプロジェクトとは、コロナ禍で起きている差別や偏見を無くしていこうと愛媛で発足したプロジェクトです。私達は、シトラスリボンのロゴが入った缶バッジを付けて、神戸ルミナリエや1.17のつどいといったイベントへ参加します。また、シトラスリボンプロジェクトのポスターを掲示することで、1人でも多くの方にこのプロジェクトを知って頂きたいと考えています。
シトラスリボンプロジェクトは、ウイルスに感染しても誰もが地域で笑顔の暮らしを取り戻せる社会に、という願いから生まれた活動であるため、1.17希望の架け橋としても支援していきます。
We would like to contribute to "Citrus Ribbon Project". It is the project, started in Ehime, which is trying to abolish the discrimination and prejudice against the patients of Covid-19.
We're planning to put tin badge on our chest. Then, we will participate in Kobe ruminarie and remembrance event held on January 17th.
In addition, we put a poster about this project at the events to let people know about it.
As this was created to get back to the society where everyone can live with a smile, we all strongly agree with it.
0コメント